EXPO2025 大阪万博へ

【万博来場ポイント⑫】

こんにちは!
佐賀県で「九州発着ツアー専門旅行会社 株式会社スクエアー」の志藤です^^

2025年4月16日(水)にニッポン観光連盟の研修を企画しまして、25名の方々とExpo2025 大阪・関西万博を見てきました!

旅行業者・旅行関係者総勢25名で、団体ツアーバスの降車場所やパビリオンなどの動線を確認してまいりましたので、レポートします。

画像


マイナス情報が多かったイメージの大阪万博ですが、やはり会場に着くと、現地でしか体験できない雰囲気でワクワクしてきました😉


【万博来場ポイント12】

実際に行って感じたこと、体験したことを踏まえて、万博来場のポイントを整理してみました☝️

▪️1▪️持ち込みについて
缶、ビン、お酒は持ち込み不可ですが、
ペットボトルや中身が見えるおにぎり、サンドウィッチ、弁当等は持込OK!

▪️2▪️喫煙所は会場内にない
喫煙所は東ゲートの外に2ヵ所あり、会場内にはありません。
一旦外に出て、また再入場することになります。

▪️3▪️再入場について
退場の時に手の甲にスタンプを押してもらいます。
再入場するときに荷物再検査をして、次のスタッフにチケットQRコードを見せて通過します。

▪️4▪️トイレについて
ゲート付近や各エリアに設置がありますが、来場者数や場所によって並ぶところもあります。
トイレットペーパーはありました!

▪️5▪️支払方法について
現金やクオカードは利用不可です。
交通系ICカードSUGOCA
電子マネーnanaco
PayPayやdカード
クレジットカード利用OK

キャッシュレス決済ができない場合は、万博会場専用の「EXPO2025 デジタルウォレット」というカードに現金でチャージをして買い物をします。

画像




▪️6▪️ATMについて
ゲート付近にあり

▪️7▪️飲食店について
フードコート、キッチンカー、レストランなど、選ばなければ沢山ありますが、テーマパークレベルの高めの料金設定(2,000円スタート)で、質は重視しない方が良いと思いました。

▪️8▪️お土産について
オフィシャルショップや日本のお土産シリーズのお店があります。気軽に立ち寄れるコンビニもありますよ!

▪️9▪️手荷物預けについて
東ゲート、西ゲート付近に、お土産などの手荷物が預けられる「手荷物お預け有料サービスカウンター」があります。

▪️10▪️大型の荷物は持ち込み不可
大型キャリーケースやスーツケースなどの大きい荷物は持ち込み不可なので、宿泊施設に預けるか、手荷物預けサービスカウンターか、駅のロッカーを利用すると良いです。

▪️11▪️服装についてやその他
場内はかなり広いので歩きやすい靴が良いと思います!
海沿いにあるため風が強い傾向があります。
そのため、雨風が強い日は傘よりも両手が使えるカッパの方良いかも。

▪️12▪️電動カートあり

ベビーカー・車椅子・歩行補助器具は無料貸出です。抽選で乗れる時間制限付きの無料電動カートもありました。

画像

こんな感じで
すいすい進んでました☺

画像

大阪・関西万博『未来社会ショーケース事業出展』「スマートモビリティ万博・会場内来場者向けパーソナルモビリティ」の協賛概要が決定 | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。www.expo2025.or.jp

その他の詳しいことは
同じニッポン観光連盟の大平さんがまとめてくれています。
ぜひご覧ください
大阪万博に行ってきた!11倍楽しめる「万博チェックリスト」作ってみました|ニッポン観光連盟

入場までのワクワク

画像

これを見ただけでワクワクして来ました☺

画像

ワクワク、どきどき。

画像

万博会場内に大型荷物の預かり所がありませんので、大型荷物は駅で預けておくとよいです。

万博で買ったお土産なども駅の宅配便で送るもの良いですね。

東ゲート


最寄駅から来た方は、こちらのゲートに来ますので多かったです!

画像

西ゲート

貸切バスで来た際の導線を確認するために、西ゲートも見に来ました。

貸切バスや各地域からのシャトルバスが到着する方のゲートなので、人が少なめでした。

画像

万博会場アラカルト

画像

会場内を散策してみました。

画像
画像

色んなモニュメント?が会場内にあります。面白いです。

案内所やインフォメーションもあります

画像
画像

ミャクミャク君のお土産

画像

ガンダム

画像

ゴミは分別します

画像

SDGsですね。

パビリオン色々

パソナ館

画像

面白い形ですよね☺
巻貝の先っぽに乗っているのがアトムです☺

他の会員さんがパソナ館のことをまとめてくれていますので
こちらをご覧ください
パソナ館レポ!人工心臓などに感動【大阪万博研修】|ニッポン観光連盟
大阪万博を実際に体験!ポイント3選|ニッポン観光連盟

UAEパビリオンにて

UAEパビリオン(アラブ首長国連邦)の美人スタッフさんと記念撮影☺

画像

UAEパビリオン | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト大地から天空へ—UAEが拓く未来への挑戦 大地に根を張り、天空へと伸びるナツメヤシは、UAEの人々の精神を象徴する証です。www.expo2025.or.jp

ブラジル館

画像

おしゃれ!?

万博、めっちゃ楽しみました!

EXPO2025大阪🙋感想

大阪万博は想像以上に面白かったです。

画像
旅行会社仲間で楽しく視察して来ました!

会場はとても広いですし、大阪万博の開場時間は日本時間で9:00から22:00までと長いので、ゆっくり過ごせます。

興味がわいた方はお問い合わせお待ちしております。